SSブログ

簡易宿泊所とは?川崎の出火原因は放火か火の不始末か!? [事件・事故]







川崎市川崎区日進町の簡易宿泊所「吉田屋」から出火し

隣接する簡易宿泊所含む2棟が全焼した事件について

警察と消防は出火原因を調べるとしています。



多数の犠牲者がでたこの火災ですが

出火原因はいったいなんだったのでしょうか。



また、簡易宿泊所という言葉はあまり聞きなれませんが

いったいどういった施設なのでしょうか。



川崎簡易宿泊所出火原因は放火か火の不始末か!?


火元となった「吉田屋」という川崎の簡易宿泊所。

火災が発生した火の宿泊者名簿には44名の名前が載っていたようで

これまでになくなった方は4名となりました。



現場の写真が多数アップされていますが

それを見てみると

すぐ近くにはマンションや民家も建っていて

それらと対比して炎がかなり高くまで

あがっているのがわかります。



これほどの火災を起こした

出火の原因はなんだったのでしょうか。



宿泊客からの

「ガソリンが燃えた時のようなにおいがした」

という証言から

警察では放火の可能性もあるとしています。



ただ、簡易宿泊所では過去にも火事が起きているようで

一昨年の6月には、横浜市中区の簡易宿泊所の1室から

火が出て、その部屋に宿泊していた男性が手当を受けていたり

その年の8月には、またもや中区の簡易宿泊所かの1室から火が出て

男性1名がなくなったそうです。



これらの過去の簡易宿泊所の火災事件から考えると

部屋からの出火のため火の不始末が出火原因になった

事故ではないか?

と考えてしまいます。



ただ、暖房を使うような季節でもないですし

宿泊客からの証言から

放火の可能性もあるかもしれませんね。



[スポンサードリンク]





簡易宿泊所とは?


あまり聞き慣れない簡易宿泊所という施設ですが

一体どういったところなのでしょうか。



日本における宿泊施設の類型で

ホテルや旅館などと同じ

旅館業のうちのひとつだそうです。



旅館業法では

「簡易宿所営業」すなわち

「宿泊する場所を多数人で共用する構造及び設備を主とする施設を設け、

宿泊料を受けて、人を宿泊させる営業で、下宿営業以外のもの」

といった施設に該当するようです。



他にも細かい基準があるようですが

スポーツ合宿所とか民宿も

この簡易宿泊所に該当することが多いようですね。



低額で宿泊できるため、宿泊客には日雇いの労働者が多く

旅館というよりも日割のアパートといったところ。



かつてはドヤといい(宿を自虐的に逆に読んだのが始まり)

この簡易宿泊所の多いところを「ドヤ街」と読んだそうです。



今ではほとんどがその姿を消しているそうですが

高度成長期のころ季節労働者などを受け入れてきた

宿泊施設ということで

今回全焼してしまった「吉田屋」は

今の日本を作り上げてきた労働者を多く

受け入れてきた宿泊施設だったのかもしれません。


[スポンサードリンク]



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。